文例集

入学式の祝電例文|先生から生徒へ送るおすすめメッセージは?

先生は、自分が担任をした生徒の入学式に電報を送ることがありますね。
幼稚園や保育園を卒業した子の小学校の入学式や、小学校・中学校で自分が担任した生徒の入学式に祝電を送る方もいるでしょう。

そんな時におすすめな、メッセージの文例を紹介します。

先生が生徒に送る祝電

先生が祝電を送る場合は、主に校長や園長名義で送る場合と、元担任として送る場合があります。
卒業式と比べ、入学式の祝電は校長や職員一同からというものが多いですね。
元担任が祝電を送ることは少ないかもしれません。

ですが、小学校6年生の担任をした先生は、応援の気持ちを込めて祝電を送るという方もいます。

どちらの場面でも使えるような例文を紹介します。
参考にしてみてください。

はなこ
はなこ
学校が送る祝電は一般的に、小学校入学ならば通っていた幼稚園や保育園、中学校入学の場合は通っていた小学校が祝電を送ります。

入学式に送るメッセージ例文

小学校、中学校別にまとめます。
先生だけでなく、PTAや地域の役員の方などが送る場合にも使っていただける例文になっていますので、参考になればと思います。

小学校の入学式用

子供も読めるように平仮名で書かれる場合もあります。
幼稚園の先生からの祝電は、平仮名で書かれたかわいらしい手作り祝電なども多いですね。

どちらにするかは、贈る人の考え方次第になるでしょう。

【一般的な例文】

ご入学おめでとうございます
いろいろなことにチャレンジして 楽しい学校生活をおくってください
ご入学 おめでとうございます。
きょうから1年生ですね。
あたらしいおともだちをたくさんつくって、みんなとなかよく
げんきいっぱいすごしてください。

祝 ご入学

新一年生のみなさん
ご入学おめでとうございます
充実した学校生活になるよう お祈りしています

 

【少し個性的な例文】

ごにゅうがく おめでとうございます
きょうから しょうがくせい
あたらしい スタートです
おともだちとなかよく げんきにすごしてください
〇〇ようちえんのせんせいみんなで いつもおうえんしています
新1年生のみなさん ご入学 おめでとうございます
大きなランドセルに夢と希望をたくさんつめて
今日の日をむかえたことでしょう。
友だちをたくさん作って 楽しい毎日をすごしてください。
ご入学 おめでとうございます
ピカピカのランドセルといっしょに 輝くみんなの笑顔が目に浮かぶようです
〇〇幼稚園で学んだことをいかして 小学校でも元気に活躍してください
応援しています
ご入学おめでとうございます
みなさんの小学校生活が素晴らしいものになるよう お祈りしています
やりたいことを見つけて 楽しく学校にかよってくださいね
ご入学 おめでとうございます
たくさんのことを学んで 夢中になれることを見つけてください
みなさんの成長を楽しみにしています
ご入学 おめでとうございます
春の日のようにあたたかく 心豊かな人になってください
みなさんの活躍を いつも応援しています



中学校の入学式用

【一般的な例文】

ご入学おめでとうございます
〇〇小学校で得た たくさんの宝物を胸に
新しい一歩を踏み出してください
これからも応援しています
ご入学おめでとうございます
新しいスタートに 心からの祝福を送ります
自分の目標に向かって 力いっぱい頑張ってください
ご入学おめでとうございます
これからの学校生活でたくさんの事を学び、充実した日々を送ってください。
活躍を期待しています。
祝 ご入学
小学校6年間で学んだことを活かし、自分らしく前進してください。
みなさんの新しいスタートを、心から応援しています。
祝 御入学
今日から新しいスタートです
目標を持ち 学業に運動に励んでください
心身共に たくましく成長されることを願っています

 

【少し個性的な例文】

ご入学 おめでとうございます
みなさんひとりひとり、素晴らしい可能性を持った大切な存在です。
自分を信じ、これからも前に進んで行ってください。
応援しています。
ご入学 おめでとうございます
大きな希望を胸に抱き 今日の日を迎えられたことでしょう
目標を持って何事にも挑戦し 実り多き中学校生活を送ってください
ご活躍を心よりお祈りしています
祝 御入学
これからの中学校生活で たくさんのことを吸収し さらに大きく成長してください
夢に向かって 力強く歩まれることを期待しています
ご入学 おめでとうございます
新しいスタート 希望をもって 一歩を踏み出そう



書き方注意点

上記の例文の後に、「日付」と「学校名(幼稚園・保育園名)」、「校長や園長の名前(または元担任名)」が入るのが一般的です。

句読点をつけるか、付けずにスペースで区切るかは、文面のデザインや全体的なイメージで決める方が多いようです。

文章のようになる場合は、句読点を付けることが多く、詩のような見た目の場合は付いていない方がきれいです。
書き方は、どちらでもよいでしょう。

NTTの電報などは文字数で料金が変わるので、短くしたい場合は例文を簡潔にまとめてみてください。

よく使われる言葉

入学式の祝電メッセージによく使われる言葉を集めました。
文章を考える時の参考にしてください。

新しい 友 夢 スタート 目標 勉強 友達 健康(お健やか)

活躍 輝かしい 実り 挑戦(チャレンジ) 飛躍
晴れ 元気 明るい(明るく) 多き
愛情 感謝 成長 発揮 果敢 充実

励み 応援 期待 心から(心より)
お祈り 喜び 頑張って 祝福

 

これらを組み合わせて、自分の気持ちに合ったメッセージを作ってもよいかと思います。

はなこ
はなこ
晴れの日を祝う、ステキな祝電を送ってください。